百古里十八番市

 雨の中開催された百古里十八番市 かつては見付から敷地~虫生温泉~万瀬~百古里~横川~光明山へ至る主要な街道沿いに将軍杉は立っていました。

 百古里には旅籠や茶屋があり、賑わいをみせていましたが、国道が整備されクルマ中心の社会になると、こうした集落は賑わいを失っていきます。

 秋葉詣でが盛んであった頃、天竜の山間集落は商業を生業としていた人達も多く、また林業全盛期には農業は片手間の仕事でした。集落のじいじ、ばあばに聞けば、昔栄えた思い出話を楽しそうに語ってくれるのです。  

 人が再び集うようになれば、そうしたじいじ、ばあばの天竜人の血が騒ぐ。 

 山間部が活況を取り戻す、ということは、日本人が日本を取り戻す、ということです。 

 もう、古き佳き日本は天竜の山にしかないのだから…


天竜楽市

静岡県浜松市天竜区は天竜川と秋葉の山々に囲まれた山間地。永い歴史と豊かな物産、伝統ある祭禮や観光、イベント情報を紹介するページです。

0コメント

  • 1000 / 1000