二俣諏訪神社祭典2018 古城連のもどせと全力疾走!

これが二俣の祭りだ!
古城連渾身のもどせと全力疾走!!
岸和田のだんじりより遙かに大型の屋台を全力で曳き廻す!!


因みに1枚目の画像、屋台後方の三階建て入母屋造の建物は、世界一の寿司職人「銀座すきやばし次郎」小野二郎氏が二俣時代に修業した旧料亭福田屋。二俣中町全盛時代(昭和二年に全国繭市場で二俣市場が全国取引高一位!)の遠州を代表する高級料亭で、当時、遠州灘で獲れた一番高い魚は二俣魚市場に運び込まれたとか…


栄華を極めた二俣中町、明治32年平山幸太郎師建造の二俣型一層唐破風大屋台のオリジン、古城連は遠州を代表する四輪屋台です。




天竜楽市

静岡県浜松市天竜区は天竜川と秋葉の山々に囲まれた山間地。永い歴史と豊かな物産、伝統ある祭禮や観光、イベント情報を紹介するページです。

0コメント

  • 1000 / 1000